【漫画】「Goodjob!ジョブロジック」
昨年、キホを産む前にお話をいただいて制作していた漫画が
公開されていました〜!
懐かしい〜嬉しいな!
「ジョブロジック」という
障がいのある方(程度はさまざま。「大人の発達障がい」などのわかりにくいものも含めて)が、自分の苦手な部分と向き合いながら、無理なく社会で働けるための練習を、お給料をもらいながらできる施設の漫画です。

いろんな表情が描けて楽しかったの〜〜〜〜
登場人物にはみんな、モデルになった方がいるんですが
「似てる〜〜!」「可愛い〜〜ww」と
めちゃウケたのが何より嬉しかった!笑
障がい・生きにくさを持っている人のための支援サービスって
この10年くらいでものすごく増えたと思うのですが
(大人向け、子ども向け、高齢者向け様々)
綺麗なデザインと耳障りのいい言葉で飾って
いざ、中身は…?
本当に利用する人のことを考えているのか?
というところもすごく多いみたいで。
内情を知らない私もそう思います。
でも、ジョブロジックでは
社会に出た後も安心して相談できるような体制を
過剰なサービスではなく
普通に人を大事にする姿勢でいてくれる。
ジョブロジックをもっともっと知ってもらうためのサポート(広告制作やコンサル)
をしている方からの
お仕事依頼だったのですが
その方も
「こんな風に、本当にいい仕事をしている人たちがもっと知ってもらえるような仕事をしたい。ただ、私がやってあげるんじゃなくて、関わる方の発言が変わっていくのが楽しいんです」
と言っていて。
その方は、本当にコンサルの仕事が好きなんだなー!
と思ったのでした。
改めてご紹介したいです✨✨
そんな人たちのお仕事の一部に「漫画家」として関われるって
すっごいありがたかったなぁ〜!
仕事って、人と一緒にやるともっと広がるのだなあと思えるきっかけになったお仕事でした。
ありがとうございました!
ジョブロジックさん。めっちゃいい会社やで👇
【札幌市 就労継続支援A型】 株式会社ジョブロジック 手稲区・琴似・東区・新札幌 | あなたの「働きたい」「社会復帰したい」を全力で応援!倉庫内作業、物流センター、パソコンを使った事務作業、食品工場などで働くお仕事です。ご自身のペースでステップアップ。職員の細やかなサポートで後押し致します!一般企業への就職もバックアップ。
あなたの「働きたい」「社会復帰したい」を全力で応援!倉庫内作業、物流センター、パソコンを使った事務作業、食品工場などで働くお仕事です。ご自身のペースでステップアップ。職員の細やかなサポートで後押し致します!一般企業への就職もバックアップ。