【イラストルポ】にしなり☆こども食堂の想いと活動を伝えるリーフレット
大阪府西成区にある
にしなり☆こども食堂のA3両面リーフレットを
イラストルポで作成しました!!
こども食堂を立ち上げ、ずっと活動をしてきた
川辺康子さんからお話を聞いて
大きな想い・大切な活動を
私に託してくださってありがとうございます!
という気持ちでいっぱいになりました。


お話を伺い、印象的だったエピソードをルポにまとめました。
川辺さんが、どうしてこども食堂をやろうと思ったのか。
「こども食堂は貧困家庭に食事を提供する場所」や「大人の貧困は自己責任」
といった誤解に対して、現場からの本音。
そこで安心して人と関わることで、大人もこどもも、人生が変わっていくということ。
それを支えるあたたかい支援者の方達の輪のお話など・・・
聞きながら、書きながら、何度も胸が熱くなりました。
ただのお絵かき好きとしては
食べ物を描くのが大好きなので楽しかったのと
この川辺さん↓が可愛いでしょう♡笑

活動は、私には想像がつかないくらい
大変なことがたくさんだと思うんです。
それでも、川辺さんの笑顔が眩しかった^^
だからみんな応援したくなるんだろうな、と。
ぜひ、拡大して読んで見てください^^
心に響いたら、活動への支援などもしていただけると
嬉しいです。
活動を広めることも支援のひとつ!
よろしくお願いします♪
【にしなり☆こども食堂】西成チャイルド・ケア・センター|西成チャイルド・ケア・センター
西成チャイルド・ケア・センターは、孤立した親・子どもがひとりもいない社会を目指して様々な活動をしています。特に、最も重要な活動である「にしなり☆こども食堂」は、地域の子どもたちにとってなくてはならない存在となっています。